医療施設診察室・検査室

人の出入りが多いため
メンテナンス性と
耐動荷重性が求められます。
また薬品に配慮した選択も
必要です。

CHECK!医療施設
診察室、検査室に最適な床材は?

Q1 診察室や検査室にはどんな内装材が適していますか?
多くの人が出入りするので、衛生面に配慮して抗菌/防カビ/抗ウイルス性、メンテナンス性が必要です。また診察室では、医師がキャスター付きチェアに着席した状態で患者を診察することが一般的ですので、床材は定位置でキャスターによるしごき動作を受けやすい環境にあります。このため、耐動荷重性を有した床材選定を推奨します。

東リ バーチャル営業
床材担当

桃李 優花

Q2 薬品をこぼしても大丈夫な床材はあるでしょうか?
医療現場で使用する消毒液等の耐薬品性に配慮した床材から選定していただくことで、より美観を維持しやすくなります。床材それぞれの耐薬品性は「技術資料」でお確かめください。

東リ バーチャル営業
床材担当

桃李 優花

おすすめ商品

床:耐薬スーパーKシート エクセラNW

品番:TS3723
耐薬品性と帯電防止性能が特長の理科室や実験室、医療施設向けのビニル床シート。

  • NO WAX
  • 抗菌
  • 耐動荷重
  • 耐薬品
  • 帯電防止
  • JIS
  • floor score
  • 環境配慮型商品 長寿命・省メンテ
商品ページ
床:ホスピリュームNW

品番:TS2445
医療・福祉向け床材のスタンダード。衝撃吸収性と耐動荷重性に優れたワックスメンテナンス不要の発泡ビニル床シート。

  • NO WAX
  • SIAA ISO 21702 抗ウイルス加工
  • 抗菌
  • 防カビ性
  • 衝撃吸収
  • 耐動荷重
  • JIS
  • floor score
  • 環境配慮型商品 長寿命・省メンテ・軽量
商品ページ
壁:DECOPOWER

品番:WVP8505
不燃認定壁紙を中心に、豊富なデザインと機能性商品が充実した壁紙シリーズ。抗ウイルス性能・抗菌性・抗アレル性・消臭性能など、用途に合わせた機能をお選びいただけます。

商品ページ

納入事例

※医療福祉共通ページ