よくあるご質問 INTERIOR FAQ

部屋のサイズにあわせてカーペットをカットする場合の端の始末方法は?

8畳のカーペットを購入しましたが、部屋の角など柱のでっぱりがありまして、少し切ろうと考えています。切った後、ほつれないように「木工用ボンドを塗るとよい」と友人から言われましたが、乾くのに時間がかかりそうなので他に何かよい方法はないでしょうか。

Answer

織カーペットでなければ、裁断してもほつれることはありません

織カーペットでない限り、ほつれてくることはないので、壁際であれば何もしない方がよいでしょう。よく切れる裁ちバサミでカットして、残ったパイル(毛)は目打ちで押し込んでしまうときれいに仕上がると思います。
織カーペットかどうかは、裏を見て戴ければわかります。裏に白い糸が運針のように入っていれば織カーペットです。

どうしても端の処理をしておきたいなら…

もし、後々気になるようでしたら、アロンアルファのような瞬間接着剤を薄く塗ってみたらよいと思います。接着剤が乾いていないうちにカーペットを置くと、下の床材がダメになってしまうので気をつけてください。

「ほつれてきませんでした。」—質問者からのご報告より—

質問があった方から、「お答えにあったように、ほつれてきませんでした。」との報告がありました。一応、切り取った一部分を部屋の入り口に利用するため、その部分だけ木工用ボンド(瞬間接着剤がなかったので)を塗ったそうです。ところが、毛の下だけでなく横一面に塗れてしまった部分が毛先までボンドで固まってカチカチになってしまい、踏むと少し痛く感じるのだそう。
「基本的には塗らなくても抜けないですね。失敗でした。もし塗るとしても毛の下側(生え際?)だけを塗ればよかったんですね。」

商品情報に関するお問い合わせについて

東リではインテリア総合メーカーとしてお客様の質問にお答えできるよう
「お問い合わせ窓口」を設定しております。

電話でのお問い合わせ

0120-10-6400

受付時間:月〜金(土日・祝祭日は除く)
9:00〜12:00 13:00〜17:00

※資料請求に関するお問い合わせにつきましては、電話ではお受けできません。 右の「お問い合わせフォーム」ボタンからお願いします。

メールによるお問い合わせ