よくあるご質問 INTERIOR FAQ
防ダニ加工カーペットって?
ダニの発生を防ぐカーペットと、その効果について教えてください。
ダニの好きな環境は?
ダニの好きな湿気は60%から80%、温度は20℃から30℃で、ちょうど人と近いところです。その上、餌となるフケや食べこぼし、埃などが多いと、よけいに活発に活動する様になります。
防ダニ加工にもいろいろあります
例えば、住んでいるダニを殺してしまう殺虫剤を使う方法、そしてダニが卵を生めないようにする増殖抑制効果のある薬剤を使う方法。そして、住んでいるダニが居にくくして、しかも他からもよりつきにくくする忌避剤を使用する方法。

東リの家庭用カーペットは、ほとんどが防ダニ加工品
東リの住宅向けカーペットのほとんどには防ダニ加工が施されています。東リがダニの繁殖を防ぐために使用しているのは、増殖抑制効果のある薬剤です。小さな子供やペットのいる環境を考えると、より安全な薬剤をと考えた結果、この方法をとることになりました。
対象にしたのは、数あるダニの中でも喘息やアレルギー性鼻炎の原因と考えられている、ヒョウヒダニ(チリダニ)です。
もちろん安全性のテストも問題なし。吸い込んだ時の毒性や、皮膚に長時間触れた際の反応をみても、ほとんど影響はありませんでした。
東リの防ダニ加工カーペットにはこんなマークがついてます
住宅向けに開発したほとんどの製品に、東リは防ダニ加工を施しています。目印はこのマーク。

FAQ情報
お役立ちツール・コンテンツ
商品情報に関するお問い合わせについて
東リではインテリア総合メーカーとしてお客様の質問にお答えできるよう
「お問い合わせ窓口」を設定しております。
電話でのお問い合わせ
受付時間:月〜金(土日・祝祭日は除く)
9:00〜12:00 13:00〜17:00
※資料請求に関するお問い合わせにつきましては、電話ではお受けできません。 右の「お問い合わせフォーム」ボタンからお願いします。