商品を探すProducts
床材 Vinyl Tiles・Vinyl Sheets
カーペット Carpets
壁装材・腰壁 Wallcoverings
カーテン Curtains
巾木 Skirting
接着剤・その他 Adhesives,Secondary materials
品名・品番から探すFind by Item Number
デジタルブックDigital Book
ショールームShowroom
TOP
東京ショールーム Tokyo
大阪ショールーム Osaka
名古屋ショールーム Nagoya
札幌ショールーム Sapporo
福岡ショールーム Fukuoka
岡山ショールーム Okayama
高松ショールーム Takamatsu
企業・IR・採用Company・IR・Recruitment
企業情報 Company
IR情報 Investor Relations
採用情報 Recruitment
デジタルブック Digital Book
販売店を探す Shop List
サステナビリティ Sustainability
インテリアファブリックス産業活性化協議会が定める「グリーン購入法適合品」統一表示マーク。未利用繊維、リサイクル繊維、再生プラスチック及びその他の再生材料の合計重量が製品全体重量比で25%以上使用している事などの基準が設けられています。
一般社団法人日本インテリアファブリックス協会(NIF)が定める統一マークです。消防法に基づく防炎性能試験に合格しています。
一般社団法人日本インテリアファブリックス協会(NIF)が定める統一マークです。NIFの規格をクリアする制電性能を有しています。
国の認めた登録認証機関が、日本産業規格に合格する製品であると認めた事を示しています。
空港、デパート、店舗を始め、オフィス、学校、病院、会館等ロビー、エントランスホールや廊下など、歩行量が多く、また台車などの重量物が頻繁に往来するような部位に適しています。
インテリアファブリックス性能評価協議会が定めた、VOC(ホルムアルデヒド)放散の自主基準により表示される統一マークです。FIF☆☆☆☆ は最上級区分です。
製品の防汚性を示す目安。汚れにくく、しかもメンテナンス時に汚れが取れやすい性能を持っています。美観の保持には日常メンテナンスが最も効果的です。維持管理にご注意下さい。
環境負荷の低減に貢献していると東リが認定した商品です。
「生産」から「廃棄」にわたるライフサイクル全体を通して、環境の負荷が少なく、環境保全に役立つと認められた商品です。
エコリーフ宣言(マーク)はLCA(ライフサイクルアセスメント=製品の資源採取から廃棄・リサイクルされるまでの一生にわたった環境影響評価)によって得られた製品の定量的環境影響データを検証・公開するものです。
Green Label Plus はアメリカのカーペット・ラグ協会(CRI※1)により設定された、カーペット製品の室内空気環境への適合性について認証を行うシステムです。
クリックすると画像ダウンロードします。
※メインの画像をクリックすると拡大、ダウンロードができます。