11,200円/江戸間帖(仕上り価格)

一般社団法人日本インテリアファブリックス協会(NIF)が定める統一マークです。消防法に基づく防炎性能試験に合格しています。

一般社団法人日本インテリアファブリックス協会(NIF)が定める統一マークです。NIFの規格をクリアする制電性能を有しています。

オフィス、学校、病院、会館等の役員室、応接室など歩行量の比較的少ない部位に適しています。

ダニの増殖を抑制する加工を施しています。しかし、カーペットなどの内装材だけでは完全にダニを防ぐ事は困難です。日常メンテナンス・換気などに配慮して下さい。

連続した一本の長い繊維からなるフィラメント糸を使う事により、遊び毛が出る事をなくしたカーペットです。

インテリアファブリックス性能評価協議会が定めた、VOC(ホルムアルデヒド)放散の自主基準により表示される統一マークです。FIF☆☆☆☆ は最上級区分です。

製品の防汚性を示す目安。汚れにくく、しかもメンテナンス時に汚れが取れやすい性能を持っています。美観の保持には日常メンテナンスが最も効果的です。維持管理にご注意下さい。

臭いの原因となる細菌の増殖を抑える効果があります。抗菌剤はきわめて安全性の高いものを使用しています。 基布に抗菌加工を施しています。

環境負荷の低減に貢献していると東リが認定した商品です。