

- CFシート-P NW
-
75 Colors / 2.3mm
- NW
- ペット オススメ
- 消臭
- 床暖房 対応
- 抗 ウイルス性
- 抗菌
- 防カビ性
- 土足OK
- CFシート-H
-
100 Colors / 1.8mm
- 抗 ウイルス性
- 抗菌
- 防カビ性
- 住宅用
- CFシート-SD
-
10 Colors / 3.5mm
- 衝撃吸収性
- 遮音性
- 発音低減性
- 床暖房 対応
- 抗 ウイルス性
- 抗菌
- 防カビ性
- 住宅用
- アンパンマン クッションフロア
-
1 Color / 1.8mm
- 抗菌
- 防カビ性
- 住宅用
おうちでの
日常の お手入れ方法
シート状態でつなぎ目が少ないため、水や汚れを拭き取りやすく日常のお手入れがかんたんです。

ほうきや掃除機でゴミを取り除いてください

固く絞った雑巾やモップで水拭きしてください。
CFシート-SD
ラインアップ
Wood / ウッド
-
木目柄
Stone/ ストーン
-
石目柄
特徴
01.抗ウイルス性(SIAA登録)

製品上の特定の
ウイルスの数を
99%以上減少!

- SIAAマークは、ISO21702法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
- SIAAの安全性基準に適合しています。
- 抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。
試験機関:一般財団法人日本繊維製品品質技術センター
- ※1… 薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)によりウイルス名が表記できないため、「ウイルスA」と記載しています。
- ※2… ウイルス粒子に見られる膜状の構造。エンベロープがない場合は、エンベロープ有りの場合と比較してアルコール等の消毒液耐性が強いと言われています。
- ※3… PFU(Plaque-forming unit) プラーク法により測定したウイルス数の指標です。
02.抗菌性・耐薬品性(各種消毒液)
抗菌仕様や各種消毒液に対応で安心!
抗菌性試験結果
大腸菌 | 黄色ブドウ球菌 | MRSA |
---|---|---|
2.0以上 | 2.0以上 | 2.0以上 |
耐薬品性試験結果
消毒液 | 次亜塩素酸 Na水溶液(0.1%) |
次亜塩素酸水 (200ppm) |
消毒用 エタノール (80%) |
ウェルパス |
---|---|---|---|---|
評価 | A | A | A | A |
03.衝撃吸収性
04.遮音性

05.発音低減性

椅子の引きずりやスプーンを落とす音など、軽量床衝撃音を低減
発音低減性試験結果

B:はっきり発音が小さくなったと感じる C:発音が低減したと感じる限界
D:ほとんど低減効果が感じられない
CFシート-SDの構造


抗ウイルス性能と抗菌・防カビ性能をイラストにて解説しております。
ウイルスや菌などをを変性・破壊することで、
ウイルスの減少や増殖を抑制させることができる機能を有しております。
衛生環境へ配慮して各種機能を付与した製品です。
06.床暖房対応
試験方法
- 抗ウイルス性
- ISO21702 法
- 衝撃吸収性
- 加速度計を取付けた頭部モデル(3.85kg)を所定の高さ(20±1cm)から床面に落下 させ、衝突時の加速度を測定します。
- 発音低減性
- 標準軽量衝撃源(タッピングマシン)を用いた手動単音衝撃での1000hzにおける騒音レベルを測定し、コンクリートスラブと比較した時の改善度(dB)で評価します。