時代とともに進化した、
ものづくりの技術と精神
1919年に創業した当社の軌跡です。
“より豊かな空間をめざした百年”の歴史を
8つの時代に分けております。
1919〜1956
経営基盤の確立
詳細を見る閉じる
リノリユームの
研究・開発
1919
創業
東洋リノリユーム株式会社設立
(12月1日)
1920
国内初のリノリユーム完成
1921
東京築地精養軒にて製品披露会開催
-
伏見宮博恭王殿下御台臨
1922
海軍省指定工場となる
1923
「リノリユームEX(4ミリ)」発売
-
艦船ドックでのリノリユーム品質試験
-
昭和初期のパンフレット内
施工要領 粘付 -
ワックス仕上
-
1936年当時の工場案内
東京出張所開設
市場の拡大・
軍需産業
1926
大阪営業所開設
名古屋営業所開設
1933
商業施設として最大数量採用された物件
「リノリユーム」8,250m2採用
1935
「リノタイル」製造開始
-
リノリユーム・リノタイルの
パンフレット(1950年頃) -
ハガキ同寸の1枚チラシ
1936
「リノウォール」製造開始
-
三ツ折りチラシの一部 -
発売当時のリノウォールの
パンフレット
1940
満州東洋リノリユーム開設
-
満州鉄道本社ビル(虎ノ門)
満州東洋リノリユームが
用いたカタログ
1949
東京・大阪証券取引所に株式上場
1957〜1966
新規分野への挑戦
詳細を見る閉じる
技術導入と
ビニル床材への
転換
1957
硬質ビニルタイル
「ビニラートタイル」発売
1958
東京タワー開業
1960
「ビニラート巾木」発売
1961
本社を大阪に移転
1963
厚木工場完成
コンポジションビニル床タイル
「マチコV」発売
1966
「ソフト巾木」発売
1967〜1976
床材総合メーカー
への転換 詳細を見る閉じる
への転換 詳細を見る閉じる
繊維系床材への
進出
1967
第3の床材 ニードルパンチカーペット「O.I.C.」発売
1968
シンボルマーク制定
TOYO LINOLEUMの「T」を
重ねたシンボルマーク
1969
創立50周年
株式会社グレースカーペット設立
伊丹工場カーペット加工配送センター完成
1970
日本万国博覧会「大阪万博」開催
ソ連館にO.I.C.採用
大阪ショールーム開設
コントラクトカーペット「グレース」発売
ボーリングブーム
「グレースカーペット」採用
1971
「東リ」を商標登録
全製品統一ブランドに決定
コードカーペット「ラインR」発売
クッションビニルフロア「ガフシート」発売
ファッション系
床材の充実
1972
国産初の「クッションフロア」発売
(CFシート)
1973
新スローガン決定「よろこびを敷きつめる」
新シンボルマーク決定
30,027通から選ばれた企業スローガン
インデックスエンボスドフロア
「ガフファッションタイル」発売
1974
テレビ番組「東リクイズ イエス・ノー」
放映開始
ロールカーペット「ポーカル7」発売
1975
テレビ番組「東リパネルクイズ アタック25」
放映開始
-
ABC朝日放送 -
撮影風景 児玉 清(右)
東リ卸店会発足
物流本部発足(厚木・関西配送センター)
ロールカーペット「メイム」発売
ファッションタイル「ソプラ」発売
1976
東リ特約店会「東親会」発足
1977~1983
市場の拡大と
供給体制の強化 詳細を見る閉じる
供給体制の強化 詳細を見る閉じる
リノリユームからビニル床シートへ本格転換
1977
リノリユーム製造終了
スイッチを切る
複層ビニル床シート「フロアリューム」発売
1979
重歩行ファッションシート
「スプレッド」発売
-
サンプル帳内 現物一覧 -
空間イメージ
TTF「東リトータルフロアリングシステム」発売
アフターケアまで担う販売システム
コントラクト市場の拡大
1980
複層ビニル床シート「SFフロア」発売
1981
中央配送センター開設
1982
株式会社東リ中央配送センター設立
株式会社東リ関西配送センター設立
新宿センタービル開業
第1回「ジャパンテックス」開催
国内発のPVCバックタイルカーペット
「GA-100」発売
1983
株式会社東リ関東配送センター設立
1984~1989
トータルインテリアメーカー
への転換 詳細を見る閉じる
への転換 詳細を見る閉じる
カーテン、
壁装事業への進出
1984
新スローガン決定
「人・生活・空間–そこに東リ」
東リカーテン「VOL・1」発売
発売後すぐに採用された物件
全館「カーテン(特注)」採用
滋賀東リカーペット株式会社設立
広化東リフロア株式会社設立
1985
東リカーテン「コントラクトカーテン」発売
株式会社東リインテリア企画設立
タイルカーペットのメンテナンスシステム「オフロケーションシステム®」事業開始
多様化への対応~そして進化へ
1986
紙壁紙「バザラダン」発売
発売後すぐに採用された物件
「バザラダン」
17,000m2採用
北海道東リ株式会社設立
東リカーテン「FREE」発売
1987
置床式簡易二重床「フレックスタイル」発売
-
フレックスタイル 現物写真 -
空間イメージ
発売後すぐに採用された物件
「フレックスタイル」
5,000m2採用
山天東リ株式会社設立
複層ビニル床タイル
「マチコSライトストーン」発売
「マチコSライトウッド」発売
プリントタイルカーペット製造会社
株式会社クロモデザイン設立
1988
複層ビニル床タイル(同調エンボス)
「マチコSデザインテック」発売
ASIDプロダクト・デザイン・アワード受賞
1989
舞台用複層ビニル床シート「TMフロア」発売
東リ販売団組織「東リ会」発足
創立70周年
1990~1999
トータルインテリアメーカー
への進化 詳細を見る閉じる
への進化 詳細を見る閉じる
高付加価値商品の強化
1990
新シンボルマーク制定
東リ物流株式会社設立
ビニル壁紙「東リウォール1000」発売
「東リウォールVS」発売
1991
「東リ株式会社」に社名変更
世界卓球(幕張メッセ)に床シートを提供
プリントタイルカーペット GFシリーズ発売
イタリア人デザイナー カステッリ氏による NEW OFFICE COORDINATION PROGRAM「TOLI UFFICIO 8000」完成
1992
東京ショールーム開設
珪藻土含有壁紙「エコウォール」発売
東リオフロケ株式会社設立
置敷きビニル床タイル「ルースレイタイル」発売
複層ビニル床シート「NSシート NS800」発売
1995
株式会社テクノカメイ設立
1996
業界初の福祉カタログ「メディカルウェル」を発刊
住宅専用パネルカーペット「アタック」発売
1997
東リホームページ開設
関東物流センター開設
1998
全社ISO9001取得
環境対応壁紙「ケナフウォール」発売
東リカーテン「リヨン織物美術館」発売
1999
リック株式会社設立
タイルカーペット・リサイクル実証プラント建設発表(NEDO産業技術実用化開発助成事業)
2000~2012
新技術の拡大
詳細を見る閉じる
東リ デザインの
深化
2000
タイルカーペット リサイクルプラント開始
東リエコスピリット発表
グラフィックタイルカーペット
GXシリーズ発売
2001
腰壁用壁紙「ウッドデコ」発売
2003
環境対応壁紙「アースウォール」発売
東リカーテン「エルーア」発売
2004
ペット内装シリーズ「犬家猫館」発表
タイルカーペット「ソコイタリ」発売
2005
デザインタイルカーペット「MTE」発売
高意匠不燃壁紙「リアルデコ」発売
2006
株式会社インテリアシステムサポート設立
グラフィックタイルカーペット
(新モジュール)VARYシリーズ発売
-
サンプル帳内 空間イメージ -
現物イメージ(250mm×1000mm)
2007
東リ旧本館事務所が
「伊丹市景観重要建造物」に指定
2008
東リ研修センター設立
複層ビニル床タイル「イークリン」発売
東リカーテン「プラスボヌール」発売
2009
テキスタイルフロア「TX-1000」発売
独自品質・性能の確立と市場の強化
2010
東京国際空港(羽田空港)国際線
旅客ターミナル開業
複層ビニル床タイル
「ロイヤルストーン」発売
「ロイヤルウッド」発売
簡易リフォーム床材
「LAYフローリング」発売
トイレ用複層ビニル床シート
「NSトワレ」発売
タイルカーペット「GA-100W」発売
2011
東リタイルカーペットが日本初
「グリーンラベル」取得
浴室用複層ビニル床シート
バスナシリーズ発売
住宅用タイルカーペット
「東リファブリックフロア」発売
2012
東京スカイツリー®開業
東リ株式会社のタイルカーペット
累計販売数量が1億m2突破
ノーワックス複層ビニル床シート
NWシリーズ発売
-
昭和大学横浜市北部病院
「NWシリーズ」採用
タイルカーペット「GA-3600」発売
プリントタイルカーペット
「エクスクローム」発売
-
サンプル帳内 空間イメージ -
ラッキープラザ四日市
「エクスクローム」採用
カーテン 循環型リサイクルシステム広域認定取得
海外専用タイルカーペット
「YUTAKA series」発売
2013〜2019
成長戦略の
実現に向けた取り組み 詳細を見る閉じる
実現に向けた取り組み 詳細を見る閉じる
技術・デザインの融合と新たな価値の創造
2013
タイルカーペット
広域認定タイルカーペットリサイクル開始
タイルカーペット「ゆいそめ」発売
2014
東璃上海貿易有限公司設立
虎ノ門ヒルズ森タワー開業
ユニットバス専用
「バスナウォールユニット」発売
2015
「GA-100」ロングライフデザイン賞受賞
ルクア イーレ開業
タイルカーペット「GXシリーズ」採用
2016
東リ新CM提供開始
織物系内装仕上げ材
ファブテックシリーズ発売
特殊防汚加工「ナノクリン®」開始
新継目処理剤「東リ ジョイントシールド」発売
2017
ノンワックス置敷きビニル床タイル
NW-EXシリーズ発売
半屋外対応ロールカーペット
「ハノーク カーペット」発売
複層ビニル床タイル
「ロイヤルストーン・モア ルミナス」発売
洗面、トイレ付き浴室用床シート「ラバナ」発売
タイルカーペット「GA-100T」発売
タイルカーペット「プライムクラス」発売
特別養護老人ホーム シルバーピアかりや
タイルカーペット「ゆいそめ」採用
兵庫県伊丹市文化会館(いたみホール)のネーミングライツ優先交渉権を取得し「東リ いたみホール」として使用開始
中之島フェスティバルタワー・ウエスト開業
「ロイヤルウッド」採用
株式会社イチネンケミカルズ
研究開発センター
「耐薬スーパーKシート エクセラ」
「GA-3600」採用
2018
「ロイヤルタイ社」と日本総代理店契約締結
単層ビニル床シート「ヒトエ グランザ」
「ヒトエ ファイン」発売
複層ビニル床シート「ケアセーフNW」発売
「ウェーブ巾木」発売
2019