特長・機能性

扱いやすく張りやすい壁紙!
軽量タイプ
31点収録軽量タイプなので、天井施工時や、 運搬、搬入時の負担を軽減できます。


- VS9001
- VS9002
- VS9003
- VS9004
- VS9005
- VS9006
- VS9007
- VS9008
- VS9009
- VS9010
- VS9011
- VS9012
- VS9013
- VS9014
- VS9015
- VS9016
- VS9017
- VS9018
- VS9019
- VS9020
- VS9021
- VS9022
- VS9023
- VS9024
- VS9025
- VS9026
- VS9027
- VS9028
- VS9029
- VS9030
- VS9031

軽微なひび割れをカバーする壁紙!
ストレッチタイプ
19点収録壁紙表面のビニル層が伸びて下地に追随。
下地の動き(ズレ・歪み)で生じる軽微なひび割れを軽減します。
- 一般ビニル壁紙
- ストレッチタイプ
■ストレッチ性試験結果(独自試験)
変位1.5mm | 変位2.5mm | |
---|---|---|
一般ビニル 壁紙 |
![]() |
![]() |
ストレッチ タイプ |
![]() |
![]() |

〈試験方法〉
厚紙に両面テープを貼った試験片で引っ張り試験を行い、各変位量(1.5mm/2.5mm)における壁紙の裂け具合を評価した。引っ張り試験速度:10mm/min
壁紙のストレッチ性によりひび割れを軽減しますが、ひび割れが起こらないことを保証するものではありません。
上記データは代表値であり、保証値ではありません。
- VS9001
- VS9002
- VS9003
- VS9004
- VS9006
- VS9007
- VS9008
- VS9009
- VS9010
- VS9011
- VS9012
- VS9013
- VS9014
- VS9015
- VS9020
- VS9021
- VS9022
- VS9024
- VS9029

一般的な壁紙に比べ、キズがつきにくい壁紙!
表面しっかり壁紙
29点収録表面強度試験で3級相当の強度があります。
うっかり付いてしまうすり傷を軽減することができます。
- 表面強化試験機
■表面強化性能試験結 表面強度試験評価で「中級(3級)」に相当する強度を有します。
等級 | 判定基準 |
---|---|
5級 | 一見視で特に変化が見られない |
4級 | 多少表面傷が見られるが、比較的大きな表面層の破れ等は見られない |
3級 | 表面層の破れが明確に見える |
2級 | 表面が破けて紙等の裏打材が明らかに見える (長さ1cm未満) |
1級 | 表面が破けて紙等の裏打材が明らかに見える (長さ1cm以上) |
<試験方法>壁紙工業会制定「表面強化壁紙性能規定」に準拠。
- 一般ビニル壁紙(評価1級相当)
- 表面しっかり壁紙(評価3級相当)
取扱い上のご注意
●表面しっかり壁紙は、表面のすり傷や引っ掻き傷を低減するものであり、傷付きを完全に防止することを保証したものではありません。
●壁紙工業会制定「表面強化壁紙性能規定」では4~5級を「表面強化」に位置づけているため、3級レベルは表面強化壁紙には属しません。
上記データは代表値であり、保証値ではありません。
- VS8054
- VS9001
- VS9002
- VS9003
- VS9004
- VS9012
- VS9014
- VS9015
- VS9016
- VS9017
- VS9018
- VS9020
- VS9021
- VS9024
- VS9029
- VS9032
- VS9033
- VS9034
- VS9040
- VS9041
- VS9043
- VS9051
- VS9052
- VS9053
- VS9055
- VS9056
- VS9057
- VS9058
- VS9060

汚れがつきにくく、拭き取りやすい壁紙!
撥水コート壁紙
33点収録水玉状に水汚れを弾くので、素早く簡単に拭取ることができます。
■撥水性比較
■汚れ防止性能試験結果
汚れ防止壁紙試験で3級相当の性能を有します。
コーヒー | 醤 油 | クレヨン | 水性 サインペン |
|
---|---|---|---|---|
拭取り前 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
拭取り後 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
判定 | 3~4級 | 3~4級 | 3~4級 | 3~4級 |
除去剤 | 水 | 水 | 中性洗剤 | 中性洗剤 |
<試験方法>壁紙工業会制定「汚れ防止壁紙性能規定」に準拠。
<判定基準> 5級:汚れが残らない 4級:ほとんど汚れが残らない 3級:やや汚れが残る 2級:かなり汚れが残る
1級:汚れが濃く残る
●汚れが付着した場合は、水または中性洗剤を用いて拭取ってください。
●汚れの種類によっては完全に拭取れないものがあります。
●水性の汚れでも長時間放置すると、壁紙内部に浸透して拭取れなくなることがあります。
上記データは代表値であり、保証値ではありません。
使用状況や気象条件などによって若干異なります。
- VS9001
- VS9002
- VS9003
- VS9004
- VS9005
- VS9012
- VS9014
- VS9015
- VS9016
- VS9017
- VS9018
- VS9019
- VS9020
- VS9021
- VS9023
- VS9024
- VS9027
- VS9028
- VS9029
- VS9030
- VS9031
- VS9032
- VS9033
- VS9040
- VS9041
- VS9043
- VS9047
- VS9048
- VS9049
- VS9053
- VS9056
- VS9057
- VS9058

厚みがあってリフォームにも最適な壁紙!
リフォーム推奨
23点収録下地隠蔽性に優れた厚みのある壁紙です。
張替え後の仕上りがキレイです。
試験方法
石膏ボード下地に厚み0.1mmのテープをタテヨコに貼付ける。
また、丸状のシール(厚み0.1mm)を、0.1mm厚、0.2mm厚、0.3mm厚になるように重ねて貼付ける。
その上から壁紙をでんぷん糊で施工し、充分に乾燥させる。
さまざまな光環境下で不陸の発現度合いを目視で確認する。
合格基準
斜光環境で1m離れた位置からの目視で確認し、0.1mm厚のテープ、0.2mm厚の丸状シールの凹凸を感じない。
- VS8018
- VS8019
- VS8020
- VS9002
- VS9012
- VS9014
- VS9015
- VS9019
- VS9020
- VS9021
- VS9022
- VS9024
- VS9025
- VS9026
- VS9027
- VS9028
- VS9045
- VS9046
- VS9048
- VS9050
- VS9056
- VS9057
- VS9058

菌の繁殖を抑制する壁紙!
抗菌
22点収録壁紙表面に付着した菌 (大腸菌や黄色ブドウ球菌)の繁殖を抑制します。
■抗菌性能試験結果
試験後の生菌数が、規定値である「<0.63」の性能を有しています。
菌 種 | 抗菌性 | ||
---|---|---|---|
0時間 | 24時間 | ||
大腸菌 | 2.1×104 | 抗菌品 | <0.63 |
無加工品 | 6.8×105 | ||
黄色ブドウ 球菌 |
1.9×104 | 抗菌品 | <0.63 |
無加工品 | 5.7×104 |
<試験方法>壁紙工業会制定「抗菌壁紙性能規定」に準拠。
-
■大腸菌
本来は人や動物の腸管内に常在する有益な菌だが、大腸以外の場所に侵入すると膀胱炎や髄膜炎を引き起す。 -
■黄色ブドウ球菌
典型的な化膿菌。食品中で増殖、毒素を生成。下痢、嘔吐、食中毒を引き起こす。
●大腸菌、黄色ブドウ球菌の菌種に対して、増殖を抑制する性能があります。
●壁紙表面が汚れに覆われると、充分な抗菌性能が発揮できない場合があります。
上記データは代表値であり保証値ではありません。
使用状況や気象条件などによって若干異なります。
- VS9001
- VS9002
- VS9003
- VS9004
- VS9005
- VS9012
- VS9014
- VS9015
- VS9020
- VS9021
- VS9023
- VS9024
- VS9027
- VS9028
- VS9029
- VS9030
- VS9031
- VS9043
- VS9053
- VS9056
- VS9057
- VS9058