LVT ルースレイマスターNW-EX

ルースレイマスターNW-EXのメインビジュアル

About

ルースレイタイルシリーズとは

ピールアップ施工が可能

ピールアップ系接着剤で施工ができ、
配線変更時の貼り替えも簡単にできます。

タイルカーペットとの
貼り合わせが可能

共通のメーターモジュールなので、貼り合わせに最適です。足で踏んだ時にパネルが沈むことを想定し、カーペットを少し厚く設計しています。

こだわりの標準機能

ルースレイシリーズでは4つの標準機能を備えています。 ※帯電防止はルースレイ50NW-EX(高耐久仕様)を除きます。

Concept

耐薬品性、耐シガレット性、耐ゴム汚染性を兼ね備えた高機能ノーワックス置敷きビニル床タイル

様々な空間を彩る 豊富なデザインバリエーション
シーンに合わせて 選べる2サイズ

ルースレイマスターNW-EX

耐久性に優れ、長期間ワックスメンテナンスが不要なノーワックス置敷きビニル床タイル

01 耐薬品性

ルースレイマスターNW-EXは、一般的なビニル床タイルに比べて優れた耐薬品性を有しています。
研究・教育機関、医療施設など、様々な薬品に対する汚染が心配される施設に適しています。

ルースレイマスターNW-EXの耐薬品性テスト結果

[試験方法]1mlを付着させ、24時間放置後、中性洗剤・アルコール洗浄しガーゼで拭取り、着色、材質、光沢の3基準で目視評価。3基準中最も低いランクを総合評価とする。
A:変化なし B:わずかに変化する C:変化する

02 耐シガレット性 〈特許出願中〉

タバコの熱による変色が起こりにくい耐シガレット性を有しており、喫煙室などに適しています。

耐シガレット性試験

[試験方法]火をつけたタバコを3分放置した後の外観を確認。

ルースレイマスターNW-EXの耐シガレット性テスト結果

焦げ跡がほとんど残らない

ルースレイマスターNW-EX

一般置敷きビニル床タイルの耐シガレット性テスト結果

焦げ跡が残る

一般置敷きビニル床タイル

03 耐ゴム汚染性

ゴム製品との接触による変色(ゴム汚染)に強く、フィットネス施設など、ゴム汚染が心配される部位に適しています。

耐ゴム汚染性試験

[試験方法]タイル上にゴム片をのせて、5kgの荷重をかけ、室温80℃の環境以下で24時間寺用上戸の外観を観測。

ルースレイマスターNW-EXの耐ゴム汚染性テスト結果

ほとんど変色しない

ルースレイマスターNW-EX

一般置敷きビニル床タイルの耐ゴム汚染性テスト結果

変色する

一般置敷きビニル床タイル

Line Up

2サイズ
11アイテムから。